アプリで広告非表示を体験しよう

おとうさんのタコ燻製 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromun5636
桜チップで燻すだけで劇的にうまいです。

材料(2人分)

タコ
小一匹
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タコは内臓、目を取り除き、塩でゴシゴシ洗って海の汚れを落とします。
  2. 2
    我が家は土鍋にアルミホイルを敷いてその上に桜チップをいれます。その上に網を置いて準備OK。
  3. 3
    タコを入れて、蓋をし、弱火で70分~燻します。時間はお好みで設定して下さい。この環境で70分だとまだ柔らかいです。
  4. 4
    70分後です。お好きなサイズに切ってお召し上がりください。

おいしくなるコツ

もっともっと燻して固めでも美味しいです。

きっかけ

美味しいお酒が飲みたくて(笑)

公開日:2016/08/25

関連情報

カテゴリ
たこ簡単おつまみ男の簡単料理その他の郷土料理ビールに合うおつまみ
関連キーワード
タコ 燻製 桜チップ つまみ

このレシピを作ったユーザ

hiromun5636 沖縄に住む、家呑み大好きな小学4年生と4歳児のお父さんです。息子と娘が大きくなった時、こうやって作っていたよと教えるため記録に残します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする