アプリで広告非表示を体験しよう

乙女の「生の玄米から作るフルーツパウンドケーキ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
HAPPY-LEMON HOUSE
生の玄米から基本の中の基本のフルーツパウンドケーキをつくりました!
型は16×6×7㎝です。スパイスはお好みで調整ください!お砂糖も油脂も控えめにしてます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

玄米
110g
①砂糖(飛竜の原料糖)
25g
②砂糖(飛竜の原料糖)
30g
油脂=太白油+ココナッツオイル(無臭)
50g(各25gづつ)
卵黄
2個
卵白
2個
レモン汁
こさじ1
ひとつまみ
アーモンドプードル
50g
シナモンパウダー
小さじ1/2
クローブパウダー
小さじ1/4
ジンジャーパウダー
小さじ1/2
ラム酒漬けフルーツ(ラム酒を切って使用)
120g(下記参照)
ベーキングパウダー
3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備:1.玄米は一晩浸水。2.卵白に分量のレモン汁、塩、①砂糖をいれて冷やしておく。3.アーモンドプードル、ジンジャー、クローブ、シナモン、ベーキングパウダーは混ぜておく。
  2. 2
    4.型にオーブンシードの紙を敷いておく。
    5.油脂のココナッツオイルは溶かしておく。
  3. 3
    ミキサーに玄米、油脂類、卵黄、砂糖②を入れて攪拌する。ミキサーのスイッチのON/OFFを繰り返し、その都度コンテナについた生地を下に落とす。
  4. 4
    米粒がなくなり、生地が滑らかになったら、ミキサーをとめて、生地をそのままミキサー内に置いておく。
  5. 5
    別ボールで卵白をしっかり泡立てる。
    **ここでオーブンを170℃に予熱する。
  6. 6
    泡立てた卵白1/3をミキサーにいれて、ゴムヘラでミキサー内生地と混ぜてから、スイッチをいれて5秒位攪拌してから、卵白ボールにあける。
  7. 7
    6に下準備3のアーモンドプードル、シナモン、クローブ、ジンジャー、ベーキングパウダーを加えてビーダーで軽くまぜる。
  8. 8
    続いてラム酒を切ったドライフルーツを7にいれてゴムヘラで底をすくうように「の」の字を書くように全体を混ぜるて型に流し入れる。
  9. 9
    予熱したオーブンは160℃に下げて50分前後焼く。焼き始めてから10分して生地に薄い膜がはってきたらオーブンを開け素早く、包丁などで型の端から端まで線をいれそのまま焼成を続ける。
  10. 10
    生地に串を刺して何も付かなくなったら完成。焼きあがったら、衝撃を与えずに、祖熱がとれるまで型に入れてケーキクーラーの上などで冷ます。祖熱がとれたら型から出してオーブンシートも外す。
  11. 11
    今回使用した有機ドライフルーツは、トンプソンレーズン、サルタナレーズン、ドライクランベリー、ドライブルーベリー、ドライチェリーゴールデンベリーをラム酒に1週間以上漬けました。
  12. 12
    個包装してお土産にすると喜ばれます!

おいしくなるコツ

生地全体を滑らかに攪拌し、卵白はシッカリ泡立てる。

きっかけ

生の玄米から、日頃、よく作るパウンドケーキを作りたかったです。

公開日:2022/01/02

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ小麦を使わない(小麦アレルギー)牛乳を使わない(牛乳アレルギー)糖質制限・低糖質
関連キーワード
生の玄米 フルーツパウンドケーキ グルテンフリー お砂糖控えめ
料理名
生の玄米から作るフルーツパウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

HAPPY-LEMON HOUSE 小麦粉アレルギーの為オヤツやパン等を、小麦アレルギーを発症し難いという古代小麦を使ったレシピを考えて作ってます。以前は玄米からパンやお菓子を作っていましたが、現在は、古代小麦からの製菓・製パンが主体です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする