アプリで広告非表示を体験しよう

塩蔵キュウリ☆甘酢しなべキュウリ漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
塩蔵キュウリを使って。

材料(約10人分)

塩蔵キュウリ
1㎏
砂糖
100g
☆酢
100cc
☆砂糖
50~80g
☆旨味調味料
8振り
☆輪切り唐辛子
1つまみ
☆醤油
30~50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    沢山収穫のある夏にタップリの塩で塩蔵保存のキュウリです。楽天市場、産直等でも購入できます。
  2. 2
    塩蔵キュウリは水洗いし たっぷりの水(分量外)で煮ます。沸騰したら火を止めます。そのまま30分くらい冷まし、水を加えながら茹で汁を捨てます。
  3. 3
    何度か水を替えながら3時間くらい水に浸けます。まだまだ塩味が強い状態、ザルに入れ重石をし2、3時間~半日くらい水切りします。
  4. 4
    平べったく水切りなりました。約900g。ちなみに③で塩分が少し残る程度に塩抜きし、⑤と⑥の行程無し、シッカリ水切り、☆を調整して漬けても。
  5. 5
    ボウル等に④のキュウリを入れ砂糖を振り重石をし半日くらい置きます。砂糖の脱水効果利用、たっぷりの水分が出てきたらザルに入れ重石をし水切りします。
  6. 6
    平べったく水切りなりました。約650g
  7. 7
    2~3㎝幅で斜め又はぶつ切りにします。☆は煮立てます。
  8. 8
    耐熱性のある容器(写真は琺瑯)にキュウリを入れ、熱々の☆をかけます。冷めたら冷蔵庫で2~3日味が馴染むよう漬けます。
  9. 9
    ☆をかけて冷めた状態又は翌日に漬け汁を再度加熱、沸騰し熱々をかけると、水っぽくなく漬かります。※特に酢は加熱で酸味が和らぐので、キュウリと漬け液を味見し必要時は調味料を加えて下さい

おいしくなるコツ

調味料はお好みで調整して下さい。☆の砂糖はザラメでも。

きっかけ

塩蔵キュウリを使って。

公開日:2020/03/25

関連情報

カテゴリ
きゅうりの漬物とうがらし・葉唐辛子きゅうり
関連キーワード
塩蔵きゅうり きゅうり 甘酢漬け きゅうりの漬物
料理名
きゅうりの漬物

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする