アプリで広告非表示を体験しよう

筑前煮の残りで簡単!ちらし寿司♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
京たまご8836
筑前煮の残りをちらし寿司の具にしました!簡単にちらし寿司が出来ちゃいますよ!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

1.5合
◎酢
大さじ2.5
◎砂糖
大さじ1.5
◎塩
小さじ2/3
筑前煮の残り
200g
ごま
大さじ1
2個
●酒
小さじ1
●みりん
小さじ1
適量
海苔
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    筑前煮の具材は、粗くみじん切りにします。レシピID:1460030063 の筑前煮を使いました。
  2. 2
    卵に●印を加えて、フライパンに油をひいて薄く焼きます。何回か繰り返します。冷めたら細かく切ります。
  3. 3
    ◎印をあわせて溶かします。温かいご飯に、◎印を加えて混ぜます。
  4. 4
    ごま・筑前煮を入れて混ぜます。
  5. 5
    キレイに混ざりました。
  6. 6
    ご飯を器に盛り付けて、錦糸卵をのせます。お好みで海苔をかけても美味しいですよ!

おいしくなるコツ

筑前煮の具の大きさはお好みの大きさで切ってもらって大丈夫です。

きっかけ

筑前煮は色々な具材が入ってるので、ちらし寿司にしたら豪華で美味しそうだったので作ってみました!簡単に美味しくできます!

公開日:2020/02/16

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
料理名
筑前煮の残りで簡単!ちらし寿司♪

このレシピを作ったユーザ

京たまご8836 節約&健康につながるレシピ♪ まず作ってみようと思ってもらえるレシピを配信できるように試行錯誤していきます♪ 野菜がたっぷり入るメニュー中心♪ 野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。 ☆調理師免許・製菓衛生師免許取得 ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/

つくったよレポート( 2 件)

2021/10/15 20:25
昨日の煮物の残り物を混ぜて作りました。又、これか!と言われなかったし手抜きに見えなくて良かったです?、美味しくリメイクって良いですね!
リンド夫人
具沢山、色とりどりで美味しそうです! 手抜きに見えなくてリメイクできて良かったです! レポありがとうございます!また作って下さいね♪
2021/01/14 18:11
フードロスをなくせますし、次の日に堂々と食卓に出せてgood!みんなにオススメです。
chanoma
具沢山で美味しそうです! フードロスできますよね!皆さんにもおすすめしていただきありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする