アプリで広告非表示を体験しよう

栗あん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
輝こ
食パンに塗ったり、アイスと一緒に食べたり、茶巾風にしたりして食べれます。

材料(約250g人分)

栗(正味)
200g
砂糖
10g
豆乳
80g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に栗と栗がかぶるくらいの水を入れ火にかける。沸騰してから20〜30分茹でる。
    黄色い実のみをくり抜く。
    できるだけ渋皮は入れない。
  2. 2
    小鍋にくり抜いた実、砂糖、豆乳(半量)を入れ全体をかき混ぜながらフォークなどで実を細かくする。
    ミキサーをお持ちの方はミキサーで撹拌する。
  3. 3
    実が細かくなったら残りの豆乳を入れ全体を混ぜ弱火にかける。
    鍋底が焦げないようにヘラなどで混ぜる。
  4. 4
    水分が少なくなり、餡っぽくなったら火を止める。
    完成です。

おいしくなるコツ

栗の実を細か〜くした方がなめらかな餡になると思います。粒感があった方がいい方は粗く潰す(砕く)。

きっかけ

栗を茹でたり焼いたりする以外の方法で食べたかったので

公開日:2018/12/06

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子その他のお菓子
関連キーワード
栗 餡 栗 豆乳 栗 餡 甘さ控えめ 栗 おやつ

このレシピを作ったユーザ

輝こ こんにちは(^□^*)訪問ありがとうございます☆ まだまだレシピ数は少ないですが、これから②♪ww どうぞよろしくお願いしますm(_)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする