アプリで広告非表示を体験しよう

大葉香る☆あらびき羽根つき餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Re777
とってもジューシーな餃子です^ ^

材料(3〜4人分)

餃子の皮(大判)
18枚
あらびき豚肉
180g
キャベツ
大きい葉3枚
ニラ
5株
大葉
18枚
生姜すりおろし
大さじ1
小さじ2/3
醤油
小さじ1
片栗粉(餡用)
小さじ1
ごま油(餡用)
小さじ1
ごま油(焼く用)
大さじ2
100cc
片栗粉(羽根用)
大さじ2
ポン酢
適量
柚子胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはラップをかけてレンジで2分温めます。
    (しんなりさせたほうが扱いやすいため)
    取り出したらみじん切りにします。
  2. 2
    ニラもみじん切りにします。
  3. 3
    みじん切りのキャベツとニラ、あらびき豚肉、すりおろし生姜、片栗粉(小さじ1)、塩、醤油、ごま油(小さじ1)をよく混ぜ合わせます。
  4. 4
    餃子の皮の上に大葉をそのまま広げて置き、その上に先ほど作った餡を適量乗せて包みます。
    フライパンに並べて置いてごま油を敷いて火を付けます。
  5. 5
    フライパンが熱くなったら、水100ccと片栗粉大さじ2を合わせた水溶き片栗粉を流し入れ、蓋をして10分ほど蒸し焼きにします。
  6. 6
    蓋をあけて、強火にして羽根にパリっと焦げ目がついたら、お皿にひっくりかえして盛り付けて出来上がりです!
    オススメは、ポン酢と、柚子胡椒でめしあがるととってもおいしいです^ ^

おいしくなるコツ

餡に片栗粉を入れると具がしっとりジューシーに仕上がります!

きっかけ

おいしい餃子をつくりたくて☆

公開日:2016/05/11

関連情報

カテゴリ
焼き餃子
料理名
大葉の餃子

このレシピを作ったユーザ

Re777 子供と一緒に食べれる簡単ご飯がメインです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする