アプリで広告非表示を体験しよう

白菜キムチのチヂミ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
自家製の白菜キムチを使ってチヂミを焼きました。
みんながつくった数 2

材料(5人分)

白菜キムチ
200~250g
☆薄力粉、片栗粉
150g、50g
☆水
150cc位
☆出汁の素
小さじ1/2
サラダ油
大さじ5~6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜キムチは塩分によって加減、細かく刻みます。
  2. 2
    ☆と①を合わせ生地を作ります。
  3. 3
    26㎝フライパンで2回に分けて焼きました。分量の半分サラダ油を熱したフライパンに生地を半量流し両面カリッと焼き上げます。
  4. 4
    因みにエビアレルギーの我が家のイカの塩辛を使った白菜キムチはレシピID:1460011192、FPでヤンニョムを作って漬けた白菜キムチはレシピID:1460011193参照下さい。

おいしくなるコツ

ゴマ油で焼いても。

きっかけ

自家製白菜キムチが美味しくなってきたので。

公開日:2015/12/16

関連情報

カテゴリ
チヂミフライパンだけでおつまみフライパン一つでできるキムチ
関連キーワード
白菜キムチ 薄力粉 チヂミ おつまみ
料理名
チヂミ

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 1 件)

2018/04/24 09:35
少し水分でベチょっとなってしまいましたが、お味はとても美味しかったです。
ももんが1106
こんにちは~☆いつも つくレポありがとうございます♪キムチの旨味が美味しいですよね。ちょっと酸味が出てきた頃も。最近は天ぷら粉で生地作ってます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする