アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐とニンジンとツナでそぼろ風、取り分け離乳食 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miwa1375
おかゆに混ぜたりあんかけにしたり、ハンバーグにしたり…応用範囲も広い!

材料(4人分人分)

豆腐
1丁
ニンジン
1本
ツナ缶
1缶
しょうがすりおろし
少々
しょうゆまたはめんつゆ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンジンはすりおろす
  2. 2
    よく水気をきった豆腐、ニンジン、ツナをフライパンで炒りつけて、水分をとばす
    ベビー用はこれで完成
  3. 3
    お好みで、しょうがのすりおろし、しょうゆまたはめんつゆで味をととのえて、大人用に

おいしくなるコツ

ニンジンは、皮ごとすりおろした方が栄養価が高いです。ノンオイルのツナを使うと赤ちゃんにも安心。

きっかけ

お肉を使わず、なんとなくそぼろ風。栄養価も満点です。

公開日:2012/02/28

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)
関連キーワード
離乳食 取り分け 豆腐 ニンジン
料理名
豆腐のそぼろ

このレシピを作ったユーザ

miwa1375 野菜ソムリエです。 美味しいお野菜をシンプルに楽しむレシピがメインです。 http://vege-table.info

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする