アプリで広告非表示を体験しよう

カポナータ(シチリアマンマの味) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ホソピーのお家ごはん
数あるカポナータのレシピの中で、これぞ伝統的なレシピをご紹介致します。
シチリアはナス、オリーブ、ケッパー、トマトを使ったレシピが非常に多いのも分かりますね。

材料(3〜4人分)

ナス
200g
玉ねぎ
70g
セロリ
70g
ニンニク
1片
☆種無しオリーブ
25g
揚げ油
適量
オリーブオイル
20cc
☆トマトソース
140cc
☆ケッパー
10g
☆砂糖
5g
☆白ワインビネガー
7g
適量
黒胡椒
10回
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスを大きめの乱切りにして、水に浸けアク抜きをします。
  2. 2
    玉ねぎはスライス、セロリは食べやすい大きさにカット、ニンニクはみじん切りにします。
    種無しオリーブは半分にカットしておきましょう。
  3. 3
    セロリはお湯で10分程度茹で、アク抜きをしたナスは水気をしっかりと取り除き180℃油で揚げていきます。
  4. 4
    フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ加熱してオリーブオイルにニンニクの香りを移します。
    スライスした玉ねぎとセロリを加え、しんなりしたら☆の食材を入れて2〜3分煮込みます。
  5. 5
    続いて揚げたナスと塩を加えよく混ぜ合わせ味をしっかりと付けていきます。
  6. 6
    一度ボールに移し粗熱を取り除き、落としラップをして冷蔵庫で1時間以上寝かせて味を馴染ませます。
  7. 7
    お皿に盛り付け、胡椒を全体に振り完成です。

    YouTubeサイトはこちら☟
    “ホソピーのお家ごはん”で検索

おいしくなるコツ

しっかりと冷蔵庫で冷やし、味を馴染ませる事です。 当日よりも翌日の方が美味しいですね。

きっかけ

伝統的なマンマ(母さん)が作るカポナータのレシピがあまり知られていないのでご紹介しました。

公開日:2023/05/10

関連情報

カテゴリ
トマトソースその他の郷土料理その他のイタリア料理なす全般トマト缶

このレシピを作ったユーザ

ホソピーのお家ごはん 見て頂きましてありがとうございますm(__)m 私の仕事がお休みの日に、家族に作ってあげるお家ごはんや、職場のレストランで提供しているレシピなどをご家庭で作りやすくご紹介しています。 また、お手軽料理やお酒に合うおつまみなども気ままにアップしていきます。 You tubeなどでも情報を発信しています。『ホソピーのお家ごはん』で検索してみて下さい(^^) 少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする