アプリで広告非表示を体験しよう

豚しゃぶサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ホソピーのお家ごはん
バルサミコ酢から作る自家製ポン酢が美味しい☆
毎日でも食べられる簡単で美味しいサラダです。

材料(3人分)

昆布
10㎝
湯量の1%
豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)(日本食材)
300g
レタス
1/2玉
豆苗(日本食材)
1p
☆トマト
1/2個
☆玉ねぎ
1/2玉
☆EXVオリーブオイル
20g
☆バルサミコ酢
40g
☆醤油
40g
パルミジャーノチーズ(イタリア)
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【昆布のダシ】
    昆布は水で1時間以上浸け、切れ込みを入れ、弱火で60℃1時間位煮出すと美味しく作れます。

    ですが…私は水に昆布を入れ弱火で60℃位で15分程煮出しダシを取ります。
  2. 2
    これでも出汁は出ます☆

    湯量の1%の塩を入れ、昆布を取り出し一度沸騰させます。

    そこに豚肉を入れ、火が入ったらサッと取り出していきましょう。

    ※豚肉に下味と旨味をのせます。
  3. 3
    【サラダミックス】
    皆さんのお好きなサラダを作ってください。

    私は豆苗が好きなので、レタスに混ぜ合わせました。

    ※豆苗は一度切ってもニョキニョキ成長して2度食べられるのが良き☆
  4. 4
    【自家製ポン酢】
    トマト1/2個の皮を湯むきして1㎝角にしていきます。

    ※冷蔵庫に残っていたトマトを使ったので…水がかなり出てしまいましたm(__)mチーン。
  5. 5
    玉ねぎをみじん切りにして、水にさらし辛味を抜きます。その後しっかりと絞り、他の☆の食材と合わせていきます。

    ※万能なポン酢なので、サラダだけでなくお肉やお魚料理にも使えます。
  6. 6
    今回使ったバルサミコ酢は『マニアルディのゴールドカスク』です。
    詰めたような甘みと酸味が程よく、少しトロッとして美味しいです。

    ※このポン酢はどんなバルサミコ酢でも大丈夫です。
  7. 7
    【盛り付け】
    お皿にレタスをのせ、豚しゃぶ、自家製ポン酢をかけ、仕上げにパルミジャーノチーズをすりおろします。

    このパルミジャーノチーズがまた合うんですよ♬
  8. 8
    完成です。美味しいのでやってみて下さい☆

    本来はパルミジャーノチーズをかけたところをトップ画像にしたかったのですが…見た目が…何コレ…になってしまうのでやめました。すいません。

おいしくなるコツ

バルサミコ酢をいつも買うのよりちょっとだけ高いのを使ってもらうと、とても美味しくなりますよ☆ちょっとだけで大丈夫ですから(笑) このポン酢はドレッシングにもなっているので良く混ぜて使ってくださいね。

きっかけ

バルサミコ酢の使い方のご紹介でした。

公開日:2022/03/17

関連情報

カテゴリ
昆布とうみょう(豆苗)ポン酢バルサミコ酢豚しゃぶ・冷しゃぶサラダ

このレシピを作ったユーザ

ホソピーのお家ごはん 見て頂きましてありがとうございますm(__)m 私の仕事がお休みの日に、家族に作ってあげるお家ごはんや、職場のレストランで提供しているレシピなどをご家庭で作りやすくご紹介しています。 また、お手軽料理やお酒に合うおつまみなども気ままにアップしていきます。 You tubeなどでも情報を発信しています。『ホソピーのお家ごはん』で検索してみて下さい(^^) 少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする