アプリで広告非表示を体験しよう

春菊のポン酢おひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もふレシピ
ポン酢であっさりと美味しくいただけます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

春菊
1袋
ポン酢
お好みで
すりごま
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊を洗い、お湯で30秒〜1分程度ゆでる。(茎の固い方から茹でる)
  2. 2
    茹でた春菊を水にさらす。
  3. 3
    あら熱が取れたら絞り、水分をしっかり取る。食べやすい大きさに切る。
  4. 4
    ボウルに春菊を入れ、ポン酢とすりごまを加えて和える。

おいしくなるコツ

春菊を茹で過ぎるとシャキシャキ感がなくなり、苦味も出るので、短めに茹でました。

きっかけ

母親がよく作ってくれていたので、自分でも作ってみました。

公開日:2021/05/05

関連情報

カテゴリ
春菊ポン酢

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/14 22:56
お弁当のおかずに美味しく出来ました(*^-^) ありがとうございますヾ(*≧∀≦)ノ゙
hirosizi
美味しそうですね!作って頂いてとても嬉しいです^_^ こちらこそ、ありがとうございます♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする