アプリで広告非表示を体験しよう

イチジクあんとヘンプシードのおはぎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
ドライイチジク入りのあんのおはぎと、きなこの代わりにヘンプシードを使ったおはぎを作りました。

材料(20人分)

A 温かいごはん
640g
A ゆであずき缶(無糖)
425g
A ドライイチジク
10個
A 水
100cc
A 塩
小さじ1/4
B ヘンプシード
大さじ4
B 温かいごはん
240g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    Aの材料でイチジクあんのおはぎを作る。
    ゆで小豆缶の水気をしっかり切って鍋に入れる。
  2. 2
    細かく刻んだドライイチジクを水と塩と共に1の鍋に入れて良く混ぜて火にかける。
    水分が少なくなって来たら、焦がさないように練り上げて火を止めて粗熱を取る。
  3. 3
    2の表面をラップで覆って乾燥しないようにする。
  4. 4
    ご飯を40gずつに分けて小判形に丸める。
    ラップの上に16等分に分けた3を平らにご飯より一回り大きい楕円形になるように平らに乗せる。
  5. 5
    小判形に丸めた4のご飯をあんの上に乗せて、ラップごと包む。
  6. 6
    Bの材料でヘンプシードのおはぎを作る。
    ご飯を60gずつ、ラップに包んで小判形に丸める。
    ラップをしたまま粗熱を取る。
  7. 7
    バットにヘンプシードを広げて小判形に丸めたご飯をラップから外して転がしてヘンプシードをご飯に満遍なくまぶす。

きっかけ

おはぎを変わり種で作ってみたかったので。

公開日:2018/11/15

関連情報

カテゴリ
おはぎ
料理名
イチジクあんとヘンプシードのおはぎ

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする