アプリで広告非表示を体験しよう

きくらげ入り野菜炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
ごま油と麺つゆ、中華スープの素で味付けした炒め野菜は美味しくて、ついつい箸が進んでしまいます。

材料(4人分)

ブロッコリーの芯
4株分
ズッキーニ
2本
ピーマン
3個
タマネギ
1/2個
乾燥きくらげ
12g
ごま油
大さじ2
麺つゆ
大さじ2
ごま油(仕上げ用)
大さじ1
中華スープの素
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥きくらげは、たっぷりの水に戻しておく。
    ブロッコリーの芯は、火が通り易いようになるべく薄くスライスする。
  2. 2
    ピーマンは2センチの角切りに、ズッキーニは半月切りに、タマネギはスライスする。
    水で戻したきくらげは、大きければ半分に切る。
  3. 3
    フライパンを強火で熱して、ごま油を入れ、香りがたったらブロッコリーの芯を炒める。
    透き通って来たら、タマネギ→ズッキーニ→ピーマン→きくらげの順に加えて、その都度よく炒める。
  4. 4
    具材に火が通ったら、仕上げにごま油、麺つゆ、中華スープの素を加えて、全体に馴染むように大きく混ぜ合わせて出来上がり。

おいしくなるコツ

今回は、ブロッコリーの芯を多めに使いましたが、マッシュルームや人参、椎茸などで炒めても美味しいと思います。

きっかけ

ブロッコリーの芯をなんとか美味しく使い切りたかったので。

公開日:2011/10/28

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
簡単 残り野菜 美味しい すぐに出来る
料理名
野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする