アプリで広告非表示を体験しよう

じっくり焼いて 広島風豚玉お好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
祖母が焼いてくれるのは広島風でした。懐かしい味です。たっぷりのキャベツともやし。揚げ玉を入れます。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

小麦粉(中力)、水
各1/2カップ
キャベツ
1/6個
もやし
1/2パック
ほんだし
小さじ1杯
豚肉 薄切り
3枚
サラダ油
小さじ2杯
アゲ玉
少々
とんかつソース、ウスターソース
各大匙1杯
削り節
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしはボールに取って洗います。沈んだものは悪くなっているもの。浮かんだものだ掬い取って使います。
  2. 2
    ザルにとってよく水を切ります。
  3. 3
    小麦粉と水は混ぜて30分くらい寝かせたほうがおいしくできます。これを油を引いたフライパンに流し込みます。生地は少量残しておきます。
  4. 4
    生地が完全に乾く前に、もやし、キャベツ、揚げ玉、豚肉をのせ、残りの生地を上からかけます。
  5. 5
    1分ほどして裏返します。このまま5分、弱火で焼き、上からフライ換えして押さえます。時々押さえながらさらに10分ほど焼きます。
  6. 6
    キャベツがしんなりして、火が通ったら平らになります。これを裏返して、2種のソースを混ぜたものをかけて火を止めます。
  7. 7
    さらに盛り付けて上に鰹節をのせます。

おいしくなるコツ

じっくり15分、弱火で焼きます。

きっかけ

おばあちゃんが作るお好み焼きは広島風でした。懐かしい味です。

公開日:2011/10/20

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
関連キーワード
お好み焼き 広島県 ソース おやつ
料理名
広島風豚玉お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 1 件)

2023/04/03 11:51
こんにちは〜盛り付け前の写真です。母が作ってくれた味に近くて美味しくいただきました(*^^*)レシピありがとうございます。
うめねこ
すごくおいしそうす!私も今日作ろうかな・・・。つくレポありがとうございました(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする