アプリで広告非表示を体験しよう

まっかっか キムチとトマトの冷やし中華 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
完熟トマトとキムチでさっぱり食べるまっかっかの冷麺です。

材料(1人分)

冷やし中華 マルタイ
1袋
トマト
1/2個
キムチ(漬け汁も)
50g
1.5L
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷やし中華の麺を沸騰したお湯で湯でる。ザルにあげて流水で熱を取ったら、氷水に入れてよく〆る。
  2. 2
    トマトはさいの目切り。キムチは食べやすい大きさに切る。
    スープをキムチの漬け汁、水を1:1で割ったもので溶かします。
  3. 3
    1の麺を器に盛り、トマト、キムチを飾りつけ、スープをかける。

おいしくなるコツ

マルタイの冷やし中華は湯で時間4分ですが、夏の暑いときは3分20秒~30秒ゆでるのがお勧めです。

きっかけ

キムチで辛口の冷やし中華を作りました。

公開日:2011/08/14

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
関連キーワード
韓国料理2011 冷麺 冷やし中華 キムチ
料理名
キムチ冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする