アプリで広告非表示を体験しよう

ちくわのエビ磯辺天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
subaru05
プリップリのエビがちくわと良く合いますよ♪

材料(4人分)

ちくわ
12本
ボイル海老
18尾
はんぺん
1枚
タマネギ
1/4個
片栗粉
大さじ1
青ノリ
少々
天ぷら粉
適量
適量
カレーパウダー
少々
少々
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    はんぺんと片栗粉をビニール袋に入れ、麺棒ですり身にする。ちくわは1か所に切れ目を入れて開いておく。
  2. 2
    エビは縦半分に切っておく。「1」のすり身にタマネギのみじん切りを入れ、ちくわに詰め、その上にエビを3尾並べる。
  3. 3
    水を入れた天ぷら粉に青ノリを入れ、衣を作る。ちくわを付け、油で揚げる。
  4. 4
    ちくわの天ぷらを半分に切り、皿に盛り付け、カレー塩(カレーパウダーと塩を混ぜたもの)を添えて出来上がり♪

おいしくなるコツ

天ぷらつゆよりもカレー塩が良く合うと思います♪

きっかけ

ちくわに具を詰め込んで、具沢山の天ぷらを作ってみました♪

公開日:2011/06/19

関連情報

カテゴリ
ちくわ
関連キーワード
おつまみ2011 ちくわ エビ お酒に合う
料理名
天ぷら

このレシピを作ったユーザ

subaru05 毎日の料理、時間をかけないメニューを楽しみながら作ってます。 最近は子供たちからヒントも貰えて嬉しいです。 家族の「おいしい」の声を聞けるのがとっても幸せなんです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする