アプリで広告非表示を体験しよう

ボリューム大! 磯辺天そば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
かまぼこで磯辺揚げを作り、そばに乗せました。とてもボリュームがあります。揚げたかまぼこはとてもいい香り。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

かまぼこ
1本
△小麦粉
大匙2杯
△水
50ml
△青海苔
大匙1杯
サラダ油
適量
生そば
2玉
○水
400ml
○白だし
大匙2杯
ねぎ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    △の材料、小麦粉、水、青海苔をさっくり混ぜ、半分の長さに切って拍子切りにしたかまぼこを合える。
  2. 2
    高温の油でさっと揚げます。かまぼこはすでに加熱されている食材なので、あまり長くあげません。ペーパーに取って、余分な油を取ります。
  3. 3
    なべにたっぷりのお湯を沸騰させ、このうち200mlずつをどんぶりに入れ、白だしを大匙1杯ずつ入れる。残りのお湯でそばを1分30秒~2分ゆでます。
  4. 4
    そばをざるに上げ、よく水気を切って、どんぶりに入れて2の磯部天をのせ、ねぎを散らします。

おいしくなるコツ

磯部天は高温でさっと揚げます。

きっかけ

ボリュームのある磯辺揚げで、ガッツりそばを食べたかったので作りました。

公開日:2011/05/05

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
関連キーワード
そば 磯部天 かまぼこ 昼食
料理名
磯辺揚げそば

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/30 08:18
笹かま使いました。年越しそばにのっけます♪
ミシュクロンドン
笹かまだと、とってもゴージャスですね~~(^^) 作っていただいてありがとうございました~~!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする