アプリで広告非表示を体験しよう

余った離乳食で!鮭とほうれん草のクリームパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこくま食堂
育児・家事に忙しい合間でも簡単に作れるクリームパスタ。
離乳食で余った食材を活用して究極に手間を省きました!(^^)
みんながつくった数 1

材料(1人分)

スパゲティ
80〜90g
鮭(加熱済)
半身(約)50g
ほうれん草(茹で済)
20〜30g
玉ねぎ
小1/8個分
バター
5〜10g
小麦粉
大さじ1
牛乳
80ml〜100ml
ひとつまみ強
コショウ
少々
粉チーズ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタをレンジで茹でる。
    耐熱容器にパスタを半分に折って入れ、水250ml・オリーブオイル小2・塩小1/2(全て分量外)を加え、ラップせずに電子レンジ600wで7分半〜8分茹でる。
  2. 2
    フライパンにバター・玉ねぎ・鮭を加え炒める。
    小麦粉を振り入れて混ぜながら火を通し、フツフツとしたら牛乳を少しずつ加えてクリームソースを作る。
    ほうれん草・塩コショウを加える。
  3. 3
    茹で上がったパスタを加えてよく和える。
    この時、残った少量の茹で汁はそのままソースに加えてOK

    お皿に盛り、お好みで粉チーズをかけてできあがり。

おいしくなるコツ

レンジで茹でるパスタは若干硬い食感になりますが、フライパンでソースとよく和えながら煮ると丁度良く仕上がります。 離乳食作りで余った鮭やほうれん草の茎の部分とか、残り物はなんでも投入しちゃいましょう(笑)

きっかけ

娘と一緒に食事をとりたくて、 離乳食を用意する合間にパパッと作れる一品を考えました。

公開日:2022/05/23

関連情報

カテゴリ
クリーム系パスタ昼食の献立(昼ごはん)

このレシピを作ったユーザ

ねこくま食堂 *食べて呑んで、我が家のおいしいレシピ。* ネコ嫁とクマ夫がつくる ゆるゆる気ままなごはん記録。 ・ふたりごはん ・呑みメシ  ・コーヒーとおやつ ・ごはんで世界旅行! ブログもやってます https://ameblo.jp/neko-kuma-shokudo/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする