アプリで広告非表示を体験しよう

フライパン一つで【おもちピザ】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
五つの月
冷凍庫の奥の方に、お餅を見つけてしまった。。。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

餅(冷凍したままでOK)
4個
オリーブオイル
大さじ3
ガーリックパウダー
4振り+4振り
おもちが半分潜れるくらい
味塩コショー
3振り+3振り
トマトケチャップ
大さじ4~5
玉葱
小1/4
今回は冷凍ほうれん草
1掴み
とろけるチーズ
2掴み
オリーブオイル(仕上げ用)
大さじ2
ガーリックパウダー(仕上げ用)
2振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにオリーブオイル大さじ3杯、ガーリックパウダー4振り→中火
    凍ったままのおもちを4つ少しだけ間をあけて並べる。
    味塩コショー3振り。
  2. 2
    水をおもちが半分潜れるくらい入れる。
    ピッタリ蓋をし蒸し焼き。
  3. 3
    たまに蓋をあけて、様子見する。
    お餅がペターッとへニャーっとなったら、蓋を外し、フライ返しで返せる程度まで焼く。
  4. 4
    ひっくり返し、
    ケチャップ大さじ4~5のばす。
    ガーリックパウダー4振り
    味塩コショー3振り
  5. 5
    ベーコンを 1cm巾に切り、散らす。
  6. 6
    玉葱(小)1/4を出来るだけで薄切りにして、散らす。
  7. 7
    家にある野菜(今回は冷凍ほうれん草)を一握り散らす。
  8. 8
    とろけるチーズを2握り
    散らす。
  9. 9
    蓋をして8分
    弱めの中火で焼く。
  10. 10
    チーズがとろりとして、
    玉葱を味見して、辛くなければ、
    仕上げに
    オリーブオイル大さじ2
    ガーリックパウダー2振りする。
  11. 11
    お皿に盛り、カットして召し上がれ。
    お好みで、タバスコをどうぞ。

おいしくなるコツ

水をお餅が半分潜れるくらい入れれば、 お餅は凍ったままでオッケー! 乗せる具は何でもオッケー!

きっかけ

冷凍庫の奥の方にお正月のお餅を見つけてしまった…。

公開日:2020/04/12

関連情報

カテゴリ
ピザお餅
料理名
お餅ピザ

このレシピを作ったユーザ

五つの月 子ども3人+夫+私 家族それぞれ好みが別れてきて… 夜ご飯何食べたい? 何か美味しいもの それが一番困るのよ… 毎日何作ろう…と思いながら、 手軽に、だけど、たまには手を掛けて料理してます。

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/25 13:04
美味しかったです!ガーリックパウダー最高!(^^)
Doooht
つくったよレポートありがとうございます! オリーブオイル+ガーリックパウダー =イタリアン(´∀`)ですよね〜 ブロッコリーが美味しそうですね〜!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする