アプリで広告非表示を体験しよう

ひじき煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りとるかぶ
忙しい人もすぐ作れるように、干しシイタケはお湯で戻しちゃいます。

材料(4人分)

生ひじき
130g
人参
1/3 本
角天
1/2 枚
干しシイタケ
1個
砂糖、醤油、酒
各大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干しシイタケは熱湯につけて柔らかくする。戻し汁は捨てない。
  2. 2
    ひじきは洗って、太いものが混ざっていたら取り除く。
    人参、角天、シイタケはせんぎりに。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱し、2を炒め、全体にあぶらをいきわたらせる。
  4. 4
    3に水気を切ったひじき、だし汁を入れる。だし汁は1の干しシイタケの汁と合わせて200mlくらいになるように。
  5. 5
    15分ほど中火で煮ながら水分を飛ばして出来上がり。

きっかけ

スーパーで生ひじきが安かったので

公開日:2012/03/18

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
料理名
ひじき煮

このレシピを作ったユーザ

りとるかぶ フルタイムで働きながらでも作れる簡単お料理です 男飯のNKID6740http://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1010001047/さんと一緒に作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする