アプリで広告非表示を体験しよう

残りご飯で節約きな粉団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tyarihime
子供のおやつにぴったりです
みんながつくった数 1

材料(2人分)

残りご飯
茶碗1杯
小さじ1
片栗粉
大さじ1
きな粉
適量
砂糖
適量
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    残りご飯を電子レンジで温め、片栗粉、水を加えて、こねます。
  2. 2
    耳たぶくらいの固さになったら、小さく丸めます。
    沸騰したお湯で茹でます。
  3. 3
    きな粉に砂糖、塩を混ぜます。
    団子が浮いてきたら、取り出してきな粉をまぶします。

おいしくなるコツ

加える水と、片栗粉はご飯の固さにより加減してください。耳たぶくらいの固さがちょうど良いです。

きっかけ

ご飯が残りました

公開日:2011/08/19

関連情報

カテゴリ
だんご
関連キーワード
簡単 子供のおやつ 節約 おいしい
料理名
きな粉団子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2012/01/06 04:37
私もよく、きなこ団子作ります^^ 子供の朝食でいただきました◎
ちっち0909
作って頂いてうれしいです。(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする