アプリで広告非表示を体験しよう

台湾風の煮豚 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
春菜食堂ϋ ♡
豚肉の表面をこんがりと焼いて香ばしくてジューシーな煮豚に。
ゆで卵も入れて冷ませば煮卵も同時に出来る♬

材料(3〜4人分)

豚塊肉(部位は何でも)
300g
サラダ油
大さじ1
★水
200ml
★醤油
100ml
★料理酒
50ml
★キビ砂糖
大さじ3
★五香粉
小さじ1
★ニンニク
2かけ
★土生姜
2cm
★長ネギの青い部分
1本分
ゆで卵
3個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンニクは半分に切って芽を取り除く。
    土生姜は皮付きのまま5mm幅に切る。
  2. 2
    鍋にサラダ油・豚肉を入れてコールドスタート。
  3. 3
    中火で全体に焼き色がつくまで焼く。
  4. 4
    ★を入れて沸騰したら弱火にして20分煮込む。
    ※途中で煮汁が行き渡るように上下を返す。
  5. 5
    煮込んでいる間に、沸騰したお湯に卵を入れて中火で8分茹でる。
  6. 6
    長ネギ・生姜を取り出してゆで卵を入れる。
  7. 7
    ラップで蓋をして冷めるまで置いておく。
    ※途中で煮汁が行き渡るように上下を返す。
  8. 8
    食べる前に温めて切る。
  9. 9
    ✱電子レンジで温める時はゆで卵を半分に切るか爪楊枝で刺して下さい。爆発します鍋に

きっかけ

五香粉で台湾風にした煮豚。

公開日:2024/01/07

関連情報

カテゴリ
煮豚

このレシピを作ったユーザ

春菜食堂ϋ ♡ お料理を作るのも食べるのも大好きです♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする