アプリで広告非表示を体験しよう

⭐簡単副菜⭐キャベツの粒マスタードマリネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
⭐︎AAA⭐︎
粒マスタードとお酢の酸味がポイント♪
サッパリと食べられるサラダです❤

材料(2〜3人分)

キャベツ
300g(約5枚分)
鶏むね肉(ツナ缶ノンオイル)
30g(ツナの場合は1缶)
○オリーブオイル
大さじ1
○おいしい酢(かんたん酢)
大さじ1
○粒マスタード
大さじ1
○醤油
大さじ0.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉(30g)は、塊のまま鍋で茹でてから、粗熱が取れたら手で裂いておく
    ※今回は冷凍していたものを茹でて使いました♪
  2. 2
    キャベツをざく切りにし、耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジで2分加熱する
    ※水分が出たら軽く切っておく
  3. 3
    ボウルに○の材料を入れて軽く混ぜ合わせドレッシングを作る
  4. 4
    ドレッシングの入ったボウルに、キャベツと鶏肉のほぐし身を入れて全体をしっかりと絡める
  5. 5
    先にキャベツと鶏肉を器に盛り、ボウルに残っているドレッシングを上からかけたら完成です♪
  6. 6
    ⭐️アレンジ⭐️
    ツナ缶(ノンオイル)の汁をザルなどで除き、鶏肉の代わりに使用しました♪
    ※手順はレシピのまま(^^)/

おいしくなるコツ

レンジで少し加熱することでドレッシングと絡まりやすくなり美味しく食べられました♡ ※加熱しすぎると食感が柔らかくなるので歯応えが残るくらい短時間の加熱がポイントです♪ 先に調味料を混ぜておくと全体に味ムラなく混ぜられます♪

きっかけ

義実家でキャベツをたくさん頂いたので、いつもと少し違う味付けに挑戦してみました♪

公開日:2022/12/05

関連情報

カテゴリ
キャベツサラダ100円以下の節約料理5分以内の簡単料理ツナ缶鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

⭐︎AAA⭐︎ 基本的に料理が苦手なので、料理は全て計量カップと計量スプーンで分量を計りながら作っています(笑) 今まではネットや本を参考に作り、家族の気に入ったレシピを少しづつノートにまとめていましたが、量が多くなり目当ての料理を探しにくくなってきたので、自分でも探しやすいようにこちらで少しづつ投稿していこうと思います♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする