アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりのがごめ昆布あえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
インディゴ9571
生昆布のふりかけを上手に使って、さっぱり美味しい和え物が出来ました。

材料(5人分)

きゅうり
2本
昆布の生ふりかけ
大さじ3
【タレ】酢
大さじ4
【タレ】砂糖
大さじ2
【タレ】創味の白だし
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりを千切りにしたら、昆布の生ふりかけと一緒に、ビニール袋にれます。
  2. 2
    1のビニール袋に【タレ】を入れてよくまぜて、空気を追い出して、冷蔵庫で10分寝かせたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

そのまま食べても美味しいですが、冷奴にかけるときは、お酢と白だしを大さじ一杯ずつ追加してください。

きっかけ

まったくの思いつき。

公開日:2015/08/11

関連情報

カテゴリ
お疲れ気味の方低カロリーおかず
料理名
きゅうりとがごめ昆布の和え物

このレシピを作ったユーザ

インディゴ9571 こんにちは。ハンドルネームうきちゃんです。 美味しいものを食べたら、みんな朗らかな気持ちになりますよね。 お料理は、幸せをつむぐ大事なおしごと。 そして、わたしの大好きなおしごと。 安くて・美味しい・簡単で、ココロとカラダを健やかに養うレシピを公開します。 自分再建カウンセラーとしてブログも書いています。 http://plaza.rakuten.co.jp/ukita73indigo/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする