アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と烏賊のお好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
烏賊の安い切れ端がいい味!いい歯ごたえ!

材料(4~8人分)

白菜
2枚
長葱
2本
いか切り落とし(冷凍)
200g
ちりめんじゃこ
30g
干しエビ
20g
紅しょうが
40g
豚肉こま切れ
120g
小麦粉
カップ1/2
山芋
200g
1個
根昆布(粉末)
大さじ1
ソース・マヨネーズ・鰹節
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は縦に4分してから千切り、葱は薄い輪切りにする。
  2. 2
    解凍して1~2㎝角に切った烏賊を加える。
  3. 3
    小麦粉をまぶすように混ぜる。
  4. 4
    昆布粉、ちりめん、干しエビを加え混ぜる。
  5. 5
    すりおろした山芋、卵、水100ccを加え、混ぜる。
  6. 6
    紅生姜を加え混ぜる。
  7. 7
    ホットプレートを200℃に熱し、具入り生地をお玉2杯ぐらいずつ、4個乗せる。
  8. 8
    肉を乗せてフタをして4分、反してフタをして4分ほど焼く。
  9. 9
    皿に取り分け、ソース、マヨネーズを、各自好みでぬる。
  10. 10
    花かつおをひとつかみ乗せて、出来上がり!
    *お好み焼きは8枚分なので、もう1回4枚焼きました。

きっかけ

キャベツはないけれど、白菜があったので、お好み焼きを作りました。これは、キャベツよりさっぱりとして、また旨いお好み焼きでした。肉厚の烏賊との組み合わせもよかったです。

公開日:2014/02/01

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼白菜
料理名
お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする