アプリで広告非表示を体験しよう

うずらの卵の簡単醤油漬け~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
松子-女
簡単です、おつまみにもお弁当にも。
みんながつくった数 11

材料(4人分)

鶉の卵
20個
しょうゆ
大2
料理糖(なければ砂糖)
大1
100ミリ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ウズラの卵を鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れる。沸騰してから約3分で火を止める。(沸騰させたお湯から茹でても3分。)
  2. 2
    1の卵はそのままお湯に入れておき、つけだれを作る。醤油に料理糖を入れ、水100ミリほどを加えまぜるだけ。(砂糖なら、軽く火にかけ溶かす。)
  3. 3
    1のゆでたまごが入った鍋のお湯を捨て、蓋をし、しゃかしゃか振る。殻にひびを入れるため。
  4. 4
    3の鍋に水を入れ、水の中で殻をはがす。
  5. 5
    4の卵を2のタレに入れる。ビニル袋でもタッパーでも。時々まぜつつ、1時間以上置く。完成。

おいしくなるコツ

味が濃い方がよければ、醤油を大3に。

きっかけ

調理済みのものは高いし、量も多いので、自分で作ってみました。

公開日:2012/09/11

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
ウズラの卵の醤油漬け

このレシピを作ったユーザ

松子-女 色々試してみるのが趣味になりました。

つくったよレポート( 8 件)

2016/07/17 23:42
美味しくいただきました(^з^)-☆ご馳走様でした♪
THANK YOU GOOD BYE♬
こんばんは!作っていただいてありがとうございます!おいしそう
2016/06/16 18:01
まだ浸けたばかりなので色が薄いですが味が染み込むのが楽しみです( ^ω^ )
テンテントッキーズ
楽しみですね!おいしくできますように!!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする