アプリで広告非表示を体験しよう

スイカの皮のお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukihapi
カリカリスイカの皮がほっこり〰に変身♪とっても美味しいお味噌汁の出来上がりです♡

材料(2人分)

300㏄
だしの素
小さじ2分の1
味噌
適量
スイカの皮
8分の1カット分くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    我が家ではスイカの皮は赤い果肉の部分口付いた所は取り除いてきれいに洗って、漬物用にとっておきます。
  2. 2
    写真くらいの厚み、①センチ弱くらいでしょうか?に切っておきます。
  3. 3
    お鍋にお水とだしの素を入れ②を入れて火にかけます。
    沸騰したら蓋をして火を止め、具材が柔らかくなるまで待ちます。
  4. 4
    火が通ったら、味噌を溶き入れ出来上がりです♪

おいしくなるコツ

③の方法。エコですね。ちゃんと火が通りますよ~♪他の具材も試してね♪

きっかけ

いつもは漬物にするスイカの皮ですが、何気にお味噌汁に投入〰新食感♪ほっこりしておいしいです♪

公開日:2011/06/13

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
お味噌汁

このレシピを作ったユーザ

yukihapi 小5の男の子と今年一年早く幼稚園に入園した3歳♡の女の子♪の二児のママです♪毎日パパと幼稚園弁当を作ってます♪ 時短、ズボラレシピが多いです(笑)ちょっとずつUPしていきたいと思います♡ どうぞよろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする