アプリで広告非表示を体験しよう

あんこパイ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
雨月雨月
オーブンの時間は様子をみてくださいね、私のオーブンは25分でよく膨らんで良い出来上がりでした^_^

材料(2人分)

冷凍パイシート
4枚入りのもの2枚
ゆであずき(缶詰)
適量
卵(パイ生地のつや出し用)
1個
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パイシートを15分ほど常温で放置し、半分に切る。
    ゆであずきを適量のせます。
  2. 2
    パイ生地を閉じる部分
    (隅1cmを指に水をつけて濡らす)
  3. 3
    フォークでパイ生地の隅を押すように閉じていく
  4. 4
    よく溶いた卵液を刷毛で何度もよく塗る
  5. 5
    180度に熱したオーブンで20分〜25分焼く

おいしくなるコツ

あんこを沢山入れすぎると横からはみ出します、卵液は沢山塗りましょう。

きっかけ

ファーストフードのあんこパイが消えてどうしても食べたくなったので。

公開日:2015/03/01

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
料理名
あんこパイ

このレシピを作ったユーザ

雨月雨月 節約料理にはまっています。 宜しくお願いします。 m(  )m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする