梅ジャムの作り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひめやひめこ
風味や仕上がりを考慮し、ジャムにはグラニュー糖を使うのが一般的です。
でもわたしはきび砂糖を使用。
色は悪くなるけど、優しい味わいが好きなんです…
みんながつくった数 4

材料(?人分)

梅の実
必要なだけ
砂糖
種を取った実の重さの60~90%くらい
鍋…ホーロー鍋や土鍋がおすすめ
1
布巾や鍋つかみ…熱い瓶で火傷しないように
1

作り方

  1. 1
    水に半日くらいつけ、楊枝でヘタを取り、3回くらい茹でこぼす。
    (完熟梅なら1回でもOK)

    ※茹でこぼすとは
    材料を茹でて、茹で汁を捨てること
  2. 2
    種を取り除きます。
    皮の食感が苦手な方は、裏ごしするか
    ミキサーやフードプロセッサーでペースト状にしてください。
  3. 3
    砂糖は3回くらいに分けて少しずつ入れ、
    果肉に透明感が出てくるまで、弱火で煮込む

    ※焦がさないように火加減に注意し、こまめに混ぜてください。
  4. 4
    カレーではありません(笑)
    熱いうちはゆるい状態ですが、冷えると固まります。

    出来上がったジャムは熱いうちに熱湯消毒した瓶に詰め、かるく蓋をする。(空気の逃げる隙間を残すため)
  5. 5
    瓶ごと鍋に入れて20分くらい沸騰させ脱気。
    水の量は瓶が半分つかるくらいでOK

    長期保存のための処理です。
    すぐに食べきるのであれば、この作業は省いてもかまいません。
  6. 6
    瓶を逆さにして冷まします。
    (上記の煮沸と合わせ滅菌効果があります)
  7. 7
    ※残った梅の種の使い道
    ・醤油に漬け梅醤油にする
    ・茹でて出汁の風味付けに
    ・種の中の仁を蜂蜜や梅酢等に漬け食べる
    (梅酒や梅干の梅から取り出した仁は無害なのでそのまま食べてOK)

おいしくなるコツ

果実がゼリー状になるためには全体の糖度が60%以上必要なので 極端に砂糖を減らすとジャムらしくなりません。 低糖で仕上げる場合は、水あめやゼラチンを併用するといいでしょう。

きっかけ

梅干しや梅酒用の梅の痛んだものを使ってジャムにしました。

公開日:2012/05/11

関連情報

カテゴリ
その他のジャム
料理名
梅ジャム

このレシピを作ったユーザ

ひめやひめこ お菓子とパンを作るのが好きです。 基本大ざっぱでズボラなので、作る時もけっこう適当です。

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/06 00:10
初めて梅ジャムを作りました!レシピありがとうございました。
akanetwork
甘酸っぱい梅ジャムを楽しんでくださいね。 わたしもまた今年作ります♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする