アプリで広告非表示を体験しよう

健康法師の 大根とエビのオードブル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ももちゃn
彩りもきれいな とってもおしゃれな一品です。

材料(10個分人分)

大根直径 5~6センチの細いもの
10センチ
冷凍エビ
10尾
小さじ1
★砂糖
大匙5
★酢
大匙5
韓国甘味噌(サムジャン)
大匙2
せりorパクチーorパセリ
(適宜)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は多めに用意し
    3ミリぐらいの厚さのあるものを10枚と、1ミリぐらいのものを10枚用意する。厚いのと薄いのがペアになります。
  2. 2
    大根は分量の塩をして10分ぐらい置き、しんなりしたら軽くしぼって甘酢(★印)に10分ぐらいつけておく。
  3. 3
    エビは酒と塩(分量外)を入れたお湯で茹で、2と一緒に甘酢に漬けておく。
    10分ぐらい。
  4. 4
    2の厚い方の大根を敷き、上にサムジャンを塗り、エビとセリを乗せて、薄い方の大根をかぶせる。
    できあがり。

おいしくなるコツ

下はある程度歯ごたえがあるほうがおいしいです。 上は厚いとエビやセリの美しさが出ないので薄くしてください。 大きい大根の場合、薄切りにして2枚重ねて二つ折りにし、挟むようにしてください。

きっかけ

最近は細い大根が多いので それを生かした使い道を考えました。

公開日:2012/09/12

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
大根とエビのオードブル

このレシピを作ったユーザ

ももちゃn もっと手抜きできないかと日夜考えている、怠け者主婦です。主婦歴?十年の経験で培った独自の料理法や、手抜きの仕方を伝授します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする