アプリで広告非表示を体験しよう

お肉やわらかの素使用で簡単やわらかポークソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cohamizu
味の素「お肉やわらかの素」使用で手早くやわらかにポークソテーが仕上がります。

材料(2人分)

肩ロース肉
2枚
お肉やわらかの素
小さじ2
小麦粉
大さじ1
◎醤油
大さじ2
◎味の母
大さじ4
◎砂糖
大さじ2
◎すりおろしにんにく
1片
◎すりおろし生姜
半片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    肉は脂身と赤身の間に切れ目をいれて筋切りをします。
  2. 2
    お肉に1枚小さじ1分両面に満遍なく、「お肉やわらかの素」をふりかけ、5分以上おきます。
  3. 3
    小麦粉を満遍なくふりかけて、余分な小麦粉ははたいて振り落としておきます。
  4. 4
    加熱は揚げ気味で調理しますので、フライパンに多めに油を引きます。
  5. 5
    フライパンが冷たい段階で肉を並べてから、点火し中火で調理開始します。
  6. 6
    片面を5分加熱し肉の半分くらいが白くなったら、ひっくり返して弱火におとして、油を上からかけながら弱火で10分加熱します。
  7. 7
    焼きあがったらキッチンペーパーにのせて油を切り、上からアルミホイルを5分間かぶせます。
  8. 8
    フライパンの油をかるく拭いて◎の調味料を加えて中火で煮立たせて、肉を戻してサッと絡めたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

「お肉やわらかの素」を使うと段違いに柔らかくなります。 フライパンでの調理時は冷たいフライパンから開始し、ひっくり返してからは弱火でフライパンの油をかけながらじっくり調理すれば、失敗がありません。

きっかけ

お肉やわらかの素を使うと本当に柔らかく仕上がるので、特に固くなってしまいがちな豚肉でトライしてみました。

公開日:2017/11/19

関連情報

カテゴリ
ポークソテー小麦粉
関連キーワード
ポークソテー 柔らか 醤油 味の母
料理名
ポークソテー

このレシピを作ったユーザ

cohamizu 子供3人のパパです。子育て、食事作りに奮闘中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする