アプリで広告非表示を体験しよう

絶対、焦げない 錦糸たまごの作り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もりくーん
簡単にできるので、一度 試してみて下さい。
みんながつくった数 4

材料(2~4人分)

たまご
1個
みりん
小さじ1/2ぐらい
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに、タマゴを割り、みりんを加えたら、よ~くときます。
  2. 2
    フライパンを十分熱し、サラダ油を薄くのばしたら、
    火を止めて、たまごのとき汁をフライパンに入れ、薄く広くのばします。
  3. 3
    フライパンの火は、止めたまま、余熱で、火を通し、たまごの表面が、乾いたら、
    まな板にうつし、千切りにしたら完成です。

おいしくなるコツ

・余熱で焼くから、焦げることがありません。 ・たまごが厚くなって、表面が半熟になったときは、ひっくり返して、焼きましょう。(余熱で)

きっかけ

ちらし寿司などに、使いたい。 用途いろいろ 自分で作れたら楽だなぁ~ って。

公開日:2011/07/01

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
錦糸たまご たまご 簡単 卵料理
料理名
錦糸たまご

このレシピを作ったユーザ

もりくーん こんにちは、毎日ではありませんが、ご飯を作って、早14年。 なんちゃって兼業主夫として、日々がんばっております。 簡単・適当レシピを中心に掲載していきますので、よかったら 覗いていって下さい。   毎日の生活をつづった、なんちゃって兼業主夫 (ブログ) にも、遊びに来て下さい。 http://plaza.rakuten.co.jp/morikun80/

つくったよレポート( 4 件)

2013/10/26 20:50
余熱いいですねぇ~♪ ちらし寿司にのせて~美味しくいただきましたぁ~☆
aka.ru☆
ちらし寿司に、錦糸タマゴ 良いですよね~。 海苔ものって、すごく美味しそうですね。
2013/07/18 13:13
糸コンのさらだでリピ♪またまた焼いている間に他野菜準備で時間短縮♪
noamanma
おいしそ~。 僕なんかより、よっぽど上手ですね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする