アプリで広告非表示を体験しよう

黄金色のしっとりねっとり素朴なおやつ☆干し芋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴっとすぅ
天日干ししているうちにに甘みが濃くなっていきます☆
軽く焼くととっても柔らかくねっとり食感も増します☆
使用する芋の種類で色んな風味や甘味を味あえます☆

材料(4人分)

さつまいも(安納芋)
600g
《さつまいも浸水用》
・水
さつまいもが浸かる程度
・塩
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは皮をむき
    分量の塩水に1時間浸ける

    *使用する芋の種類で色んな
    風味や甘味を味あえますꈍ◡ꈍ
  2. 2
    電気圧力鍋に蒸台を置き
    水を150ml注ぐ(分量外)

    さつまいもを蒸台の上に置いて
    蓋をし5分加圧する
    *シロカ電気圧力鍋を
    使用しています
  3. 3
    加圧が終了し加圧弁が
    下がったらさつまいもを
    取り出す
    熱いうちに縦 1cmの厚さに
    スライスする
    *竹串で刺して
    スッと通ればOKです
  4. 4
    スライスしたさつまいもを
    “野菜干しネット”に
    重ならないように並べる

    お天気のの良い日
    2〜3日 天日干しする
    *一日に2度くらい表と裏を
    返えします
  5. 5
    天日干しが終了
    600g▶️290gに

    オーブントースターに
    くっつきにくいアルミホイル
    を敷く
    強い火力(1200W)で軽く焼く
    *焼くと柔らかさと甘みが
    UP(*˙︶˙*)و
  6. 6
    できあがりです☆
    *たくさん天日干ししておいて
    ラップに小分けして包み、
    ストック袋に入れ1ヶ月
    冷凍保存できます
  7. 7
    ー追記ー
    冬季は
    昼間は天日干し
    夜間は室内干し にします☆
    *カビの発生を防ぐため
    雨や雪に当たらないように
    気をつけます

おいしくなるコツ

さつまいもを塩水に浸ると、甘みが増します(*˙︶˙*)و 茹でるより蒸した方が甘みが濃厚になりますღ˘◡˘ற お天気の良い日、気長に天日干ししますꈍ◡ꈍ

きっかけ

さつまいもを蒸したり干したりすると 栄養価が格段UPするので作っています☆

公開日:2022/10/04

関連情報

カテゴリ
さつまいも圧力鍋で作るスイーツ

このレシピを作ったユーザ

ぴっとすぅ おいしいごはんを食べたくて食べてもらいたくて Enjoying Cooking ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 下ごしらえもEnjoy。:.゚ஐ⋆* 手に入れやすいもので冷蔵庫にあるもので 作り置きしたもので食材を余すことなく 大切に使ってお料理ができると 『あぁ〜幸せ〜ꈍ◡ꈍ』って感じます:.゚ஐ⋆* お菓子やパンもご紹介させていただきます⚮̈⚮̈

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする