アプリで広告非表示を体験しよう

クルクル巻き巻き❗️もっちり芳ばしい☆中華おやき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴっとすぅ
おやつにもおつまみにもおいしい中華おやきです☆

材料(2人分)

A 強力粉
150g
A 湯(50度くらい)
90ml
長ネギ
1/2本
ベーコン
35g
ごま油
大さじ1.5
塩コショウ
適量
薄力粉(打ち粉用)
適量
米油(サラダ油でもOK)
少量
カラシ醤油
お好みで
ポン酢
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ー生地作りー
    ボウルにAを混ぜ合わせる
    少しまとまったら、
    まな板など台の上に移し
    両手で2分間伸ばしこねる

    よくこねたら丸めてラップを
    かけ、常温で30分やすませる
  2. 2
    長ネギ みじん切り
    ベーコン 細かいみじん切り
  3. 3
    ー生地を伸ばすー
    30分やすませた(手順1)を
    2等分する

    薄力粉で打ち粉をし麺棒で
    25〜30cmの円形に伸ばす
  4. 4
    ①伸ばした生地に刷毛で
    ごま油を全体に薄く塗る
    ②塩コショウし、長ネギと
    ベーコンを散らす
    ③端からくるくると巻く
    ④棒状にする
  5. 5
    棒状にした(手順4)を
    渦巻き状に巻く

    打ち粉をし麺棒で
    15cmに伸ばす
  6. 6
    フライパンを中火にかけ
    米油を薄くひく

    (手順5)をおいて
    両目をこんがりと焼く
  7. 7
    できあがりです☆

    *お好みでカラシ醤油やポン酢
    でいただいてもおいしいです

おいしくなるコツ

両目をこんがり焼くとごま油の良い香りがします☆

きっかけ

手軽に食べられる中華風のひと品を…と作りました☆☆

公開日:2022/10/05

関連情報

カテゴリ
おやきその他の中華料理

このレシピを作ったユーザ

ぴっとすぅ おいしいごはんを食べたくて食べてもらいたくて Enjoying Cooking ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 下ごしらえもEnjoy。:.゚ஐ⋆* 手に入れやすいもので冷蔵庫にあるもので 作り置きしたもので食材を余すことなく 大切に使ってお料理ができると 『あぁ〜幸せ〜ꈍ◡ꈍ』って感じます:.゚ஐ⋆* お菓子やパンもご紹介させていただきます⚮̈⚮̈

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする