アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼうと人参の肉巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けらし
多めに作ってお弁当にも♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚ロース肉
12枚
ごぼう
6〜7センチ
人参
6〜7センチ
●砂糖
大さじ1
●しょうゆ
大さじ1
●酒
大さじ1
●水
大さじ1
片栗粉
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうと人参は6〜7センチの長さで太い千切りにする。豚肉1枚の幅の1.5倍くらいの長さに調整してください♪
  2. 2
    1は電子レンジで2分半チンしておく。
  3. 3
    豚肉は、縦半分が重なるように2枚広げる。手前に人参とごぼうを置き、くるくる巻く。
  4. 4
    巻き終わりを下にしてフライパンに並べて点火→表面を焼いていく。
  5. 5
    焼き目がついたら●印を入れ、フタをして弱火で中まで火を通す。
  6. 6
    同量の水で溶いた片栗粉を入れ、タレにとろみをつける。器に盛り、タレをかけて出来上がり♪

きっかけ

お弁当の具にもなる夕ご飯だと次の日の朝が楽なので^ ^

公開日:2021/10/01

関連情報

カテゴリ
肉巻きお弁当のおかず全般ごぼうにんじん人参 お弁当

このレシピを作ったユーザ

けらし 素材の味を生かしたい妻と、野菜の味は消してほしい夫と、0歳児の3人家族です。料理上手になろうとしています。

つくったよレポート( 1 件)

2024/01/20 19:40
美味しくいただきました(^^)
チーズケーキ:yB

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする