アプリで広告非表示を体験しよう

抹茶のアイスボックスクッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みきはうす店主
アイスボックスクッキーなのでサクサクしていてとてもおいしいです。抹茶の香りがすてきです。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

無塩バター
60g
砂糖
35g
小麦粉
90g
抹茶
5g
BP
1g
グラニュー糖(なくてもいいです)
50g程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    主な材料です。
  2. 2
    無塩バターを柔らかくして砂糖をよくするこみます。
  3. 3
    小麦粉・抹茶・BPはあわせてふるっておきます。
  4. 4
    無塩バターと砂糖をよく混ぜたものにふるった粉類をまぜます。なじませて一つにしてください。
  5. 5
    ラップにくるんで軽く整形します。このまま冷蔵庫で60分くらい寝かせます。やや固まったかなという程度に冷やします。
  6. 6
    固くなりすぎていたら室温で柔らかくなるまで放置します。直径4㎝程度の丸い棒に整形します。あとで1㎝幅で12個に切るので目安は12㎝の棒です。
  7. 7
    もう一度ラップをして今度は3時間くらいしっかりと固めます。写真を取り損ねました。すみません。5が6の状態になったものをラップしたとお考えください。
  8. 8
    グラニュー糖をバットなどに敷いてその上にタネを転がします。グラニュー糖がなければ省略してもかまいません。
  9. 9
    1㎝程度の厚さに切ります。
  10. 10
    170℃で20分くらい焼きます。写真は焼き上がりです。
  11. 11
    クーラーにとって冷まします。

おいしくなるコツ

グラニュー糖はあったほうがおいしいです。ただし、カロリーとか気にしている人のためには省略したほうがいいかもしれませんね。

きっかけ

抹茶のお菓子が好きです。いつもケーキっぽいのが多いのでクッキーに挑戦してみました。

公開日:2014/06/01

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー
料理名
抹茶のクッキー

このレシピを作ったユーザ

みきはうす店主 「みきはうす店主」と申します。某アパレルメーカーとはまったく関係ありません。訳あって、10年以上このネームを使っています。道楽で、売れない小説を書いたりしています。「でじたる書房」で販売中です。よかったら立ち読みしてください。m(__)m  お料理は、なぜか得意です。なんでも作ります。ブログもやっているのでご覧下さい。http://plaza.rakuten.co.jp/mikitennshu/

つくったよレポート( 1 件)

2015/04/10 23:21
グラニュー糖なしで。美味しかったです。次はグラニュー糖ありも作ってみます。
楽々6107
グラニュー糖をつけるとカリカリしておいしいですよ。お試しください。(^O^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする