アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食★野菜ペースト簡単リメイクカップケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムちゃん1224
1つの離乳食のストックから6つ分作りました(笑)

材料(6カップ人分)

★野菜ペースト(かぼちゃ等茹でて潰した物
100g
★お湯
50cc
卵M
1個
小麦粉
大さじ5
胚芽ふすま入り地粉
大さじ3
アルミニウム不使用ベーキングパウダー
大匙1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    写真のような離乳食保存小分けパック大サイズの1個分の野菜ペーストを使いました。

    かぼちゃなど茹でてマッシュにしただけのものです。
  2. 2
    材料を、最初★だけナイロン袋に一緒に入れて混ぜたら、残りの材料も順に全て袋の中に入れてよく混ぜる。

    (野菜ペーストは冷蔵保存されてることが多いからお湯でのばしてから使いました)
  3. 3
    生地をカップに入れて、ノンフライヤーで180度で12分です。

    (その他、蒸したり、レンチンしたり好みのやりやすいやり方で加熱するといいと思います)
  4. 4
    地粉はこれを使ってみました!このレシピの関連商品に出てきてると思います。

    小麦粉オンリーにするよりも、胚芽入りなどを少し混ぜることで栄養価もアップできます★

おいしくなるコツ

長男と違って、家でぬくぬくデリケートに育てるわけにいかず、長男の用事に合わせて、次男の離乳食は外で食べさせないといけないことが多いので、 カップケーキに変身させたら、手づかみで自分で食べてくれて助かるー(笑)

きっかけ

外で食べることの多い8か月の次男用です。7ヶ月から歯が7本生えているので、柔らか目の蒸しパン系は余裕。お兄ちゃんのクッキー系のおやつや、カップケーキも余裕で食べられちゃうので、作ってみました。

公開日:2013/10/23

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

ラムちゃん1224 がっつりお肉系大好きな男子3名と暮らす4人家族☆ 男子の胃袋をつかむため日夜研究中! 私は糖質オフ研究中♪ (低糖レシピに出てくる珍しい食材は主にアイハーブ等→http://bit.ly/MD3V3C ←ブログ記事で、糖質オフレシピ、家族の普通レシピ、カテゴリーごとに分けて投稿中です ) つくれぽアレンジ大歓迎☆レポ感謝☆ https://bit.ly/2GxT9XP(インスタ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする