アプリで広告非表示を体験しよう

具だくさん!食べるブイヤベース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
TAMAKI-M
魚介の旨味とサフランの香りが浸みた白菜や葱がほんとうに美味しい食べるスープです。

材料(2人分)

有頭えび
2尾
イカ
7cm
あさり
10個程度
ネギ
1/2本
玉葱
1/2個
パプリカ(赤でも黄でも)
1/4個
白菜
2枚
トマト
小1個
しいたけ
2枚
にんにく
ひとかけ
ベーコン
2枚
200cc
酒(白ワインでも)
50cc
サフラン
ひとつまみ
塩・胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    葱と玉葱は薄切りにします。
  2. 2
    野菜を切ります。白菜、パプリカ、トマトは1センチ角に、椎茸は薄切りにします。
  3. 3
    水と酒を火にかけ、沸騰したらあさりを入れ、口が開いたらあさりを器にとり、だし汁は漉してボウルにとっておきます。
  4. 4
    鍋にみじん切りにしたにんにく、1センチ幅に切ったベーコン、オイルを入れて中火にかけ、にんにくの香りがしたら葱と玉葱を炒めます。
  5. 5
    玉葱がしんなりしたら白菜の芯の部分を加え、くったりするまでさらに炒めます。
  6. 6
    海老とイカ、残りの野菜とサフランと3のスープを加え、沸騰したら弱火にし10分煮ます。その後あさりを戻し、塩胡椒で味を調えれば完成!

おいしくなるコツ

今日はよりこくを出したくて、4のところでバターも加えました。また材料は冷蔵庫にあるものを適当に入れたので本当に具だくさんになっていますが、どれか無くても、何か増えても全然問題なく、おいしくできると思います。

きっかけ

こくのあるブイヤベースの出汁が浸みたたっぷりのお野菜を食べたいと思い、具だくさんのブイヤベースを作りました。

公開日:2011/01/23

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
料理名
ブイヤベース

このレシピを作ったユーザ

TAMAKI-M 趣味は食べること。それが高じて料理好きに。 できるだけ身近な材料で簡単にできるものを中心に、 ときどきは材料をしっかり揃えて 時間と手間をかけて作る料理など 自分で納得できたレシピだけをこちらにまとめています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする