アプリで広告非表示を体験しよう

台湾風揚げナス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺろぽろ
台湾で食べた揚げナスです

材料(2人分)

なす
2本
適量
片栗粉
適量
揚げ油
適量
レタス
約2枚
麺つゆ(濃縮でない)
大さじ1
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レタスは食べやすい大きさに切る。なすは、へたを取り、縦半分、横半分に切り、約2センチ角に切る。小鉢に麺つゆと酢を入れてよく混ぜる。
  2. 2
    1のなすは水に約10分つけて、あくを取る。10分経ったら、ザルにあげて水気を取る。
  3. 3
    ボウルに片栗粉を入れて、2のなすを入れて、片栗粉をまぶす。
  4. 4
    天ぷら用鍋に揚げ油を入れて、180度の温度で、3のなすをからっと揚げる。
  5. 5
    なすが揚がったら、油をよく切る。
  6. 6
    皿にレタスを置き、その上に、揚がったなすを乗せる。
  7. 7
    最後に、1で作った麺つゆと酢を混ぜたものを上からかけて出来上がりです。

きっかけ

台湾で食べた料理を再現しました。

公開日:2022/07/23

関連情報

カテゴリ
なす全般レタスその他の揚げ物

このレシピを作ったユーザ

ぺろぽろ コロナと戦争で海外に行けないので、地元料理を再現しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする