アプリで広告非表示を体験しよう

キノコの煮汁でトマトリゾット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あちゅおちこ
塩分ひかえめレシピです。

材料(2人分)

1合
トマト
2個
パプリカ
1個
ブナシメジ
30g
ウインナー
2本
チーズ(ピザ用)
20g
白ワイン
大さじ1
岩塩
3g
やさしい塩
3g
コショウ
少々
煮汁用
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にお湯を沸騰させ、ブナシメジと輪切りにしたウインナーをいれます。
  2. 2
    パプリカを写真のようにカットします。
  3. 3
    トマトを写真のようにカットします。
  4. 4
    フライパンにオリーブ油をひいて、弱火でパプリカを軽く炒めます。

    米を入れ、2~3分炒めます。

    ワインを入れ、水分を飛ばします。
  5. 5
    1の煮汁で米を炊きます。
    弱火のままお玉2杯分をフライパンに入れます。

    水分が飛んだら、再度お玉で煮汁を足します。
    お米が柔らかくなるまで20~30分、これを繰り返します。
  6. 6
    お米がちょうど良い固さになったらトマトと1の鍋のブナシメジとウインナーをフライパンに入れます。
  7. 7
    混ぜ合わせながら、塩、こしょうを全体にまんべんなく振り掛けます。
    塩加減は好みで調節してください。

    火を止めて、チーズをふります。
    余熱で溶かしながら混ぜ合わせます。

きっかけ

やさしい味のリゾットを作りたくて、トマトがたくさんあったので。

公開日:2012/08/29

関連情報

カテゴリ
リゾット
料理名
トマトリゾット

このレシピを作ったユーザ

あちゅおちこ 何よりも食べることが好きで、おいしいことが嬉しいです。 塩やたまごはできるだけ控えめに使用したいと考えています。 魚が好きなのですが、手間などいろいろ考えるとなかなか使用できません。 パスタが大好きなのですが、日本人である以上は和食を上手に作れるようになりたいなと思う今日この頃です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする