アプリで広告非表示を体験しよう

お好み焼きらしくないお好み焼き?もんじゃ? レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
suam
材料は結構使うけど家に常備しているものが多いです。サイコロ餅は100円ショップに売ってます。
激うまです

材料(2~3人分)

凍り豆腐(絹)
1丁
おくら(冷凍)
5本
なす
1本
ねぎ
3センチ
薄切り豚肉
50g
塩昆布
ひとつまみ
スライスチーズ
2枚
サイコロ餅
100g
卵白
1個
小さじ1
小麦粉
大さじ2
大さじ1
☆おかか
好きなだけ
☆マヨネーズ
好きなだけ
☆きざみのり
好きなだけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    凍り豆腐はそのまま冷凍庫に入れて凍らせます。レンジで2分加熱して余分な水分をキッチンペーパーで絞ります。
  2. 2
    おくらは買ってそのまま冷凍庫にいれてました。流水で流したらひげがとれました。
    買ったばかりの方は塩で板ずりしてください。
  3. 3
    なす、ねぎ、豚肉は1センチくらいにきざみます。スライスチーズは半分に折り1センチくらいにきざみます。餅もサイコロ餅がない場合は2センチ位でいいので切ってください。
  4. 4
    「1」「2」「3」と卵白と塩と塩昆布と小麦粉をボールで混ぜ合わせたねを作り油をしいたフライパンで両面こんがり焼きます。
  5. 5
    ☆をトッピングします。
    ソースは具に結構味つけているのでお好みで。醤油のほうがおすすめです。

おいしくなるコツ

自家製マヨネーズを作った卵白があまったので入れてみたらふわふわになりました

きっかけ

自家製マヨネーズ作ったしサイコロ餅GETしたんで不思議でおいしいお好み焼き作りました

公開日:2011/03/21

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
関連キーワード
主食 お好み もんじゃ
料理名
おかず

このレシピを作ったユーザ

suam お料理好きです♪作る物好きです。日曜大工とかネイルとか♪ 簡単な分量でおいしくなったらいいなぁって。 最近さっぱりした味が好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする