アプリで広告非表示を体験しよう

.*・゚豆苗が美味しい!トロふわちゃんぷるー・*. レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かんづめのキッチン
ご飯にとっても良くあいます。丼にしても最高です!

材料(1~2人分)

豆苗
1パック
2個
豚バラ肉(こま肉でもOK)
40~50gくらい
絹豆腐
200g~300g 一丁
♥砂糖
大さじ1弱
♥しょうゆ
大さじ1弱
♥酒
大さじ1弱
♥オイスターソース
大さじ1/2
♥和風だしの素
小さじ1/2
小さじ2
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐の水分をしっかり切る事が大事なポイントです。よーく水切りします。急いでいる方は豆腐をキッチンペーパーでくるんでレンジ600wで3~3分半程加熱すれば水切り完了です。
  2. 2
    豆腐の水切りの間に♥の調味料を全て混ぜておきます。

    卵2個はよく溶いておきます。

    豆苗は3センチくらいの長さにざく切りし、豚肉は大きければ1口サイズに切りましょう。
  3. 3
    水切りした豆腐を大きめの1口サイズに切ります。(小さく切りすぎると次の工程で焼いてひっくり返すのがめんどくさいです笑)
  4. 4
    フライパンに油小さじ2を引き中火で熱したら豆腐を焼き目がつくまで焼きます。(できれば全面焼いた方がこの後崩れにくいです。)
    焼けたら一旦お皿に取り出します。
  5. 5
    同じフライパンにごま油大さじ1を引いて中火で熱し豚肉を少しこんがりしてくるまで焼きます。豆苗も加えしんなりしたら工程4の豆腐と、混ぜておいた調味料も入れて混ぜ合わせます。
  6. 6
    調味料が全体に馴染んだら解いた卵を入れます。ゴムベラで卵がとろっと好みの硬さになるまで加熱したら完成です。

おいしくなるコツ

豆苗は直ぐに火が通りますので、軽くしなっとするくらいで次の工程に進んでください。

きっかけ

おうちのキッチンでのびのび育った豆苗をどうやったら美味しく食べられるかなと考えてたどり着いたレシピです。スープなどに入れてもおいしいですがこの食べ方が私は1番好きです。

公開日:2022/05/27

関連情報

カテゴリ
とうみょう(豆苗)絹ごし豆腐その他の卵料理肉野菜炒めその他の野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

かんづめのキッチン 栄養士です。食べることが本当に好き! お料理、お菓子作り、パン作り色々挑戦中です❃ ピヨ...ピヨ...立派なニワトリ目指して頑張ります❕

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする