アプリで広告非表示を体験しよう

わらびの天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
紫君子蘭
旬のわらびで作る春の天ぷらを作りました。
卵たっぷりのふんわりとした天ぷらです。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

わらび(あく抜きした物)
160g
海苔
適量
衣の材料
もしくはお好みの天ぷらの衣で揚げて下さい
1個
小麦粉
50g
片栗粉
20g
冷水
50~60cc
1つまみ
お酢
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルにわらびを入れ水で
    きれいに洗います。
    水気をキッチンペーパーで
    よく拭き取り4~5cmに
    切ります。
  2. 2
    衣の材料を練らないようにさっくり混ぜておきます。
  3. 3
    わらびを10等分にして、
    1つずつ海苔で巻いていきます。
    この時、衣を糊がわりに巻始めと終わりに少量付けると揚げる時はがれにくくなります。
  4. 4
    2の衣を付けて揚げてください。

    お好みで塩やわさび醤油などを添えてお召し上がり下さい。

おいしくなるコツ

わらびの水分があると揚げる時に跳ねるのでよく拭き取って下さい。

きっかけ

簡単なわらび料理です。ふわふわな衣が好評だったのでレシピにしてみました。 塩やわさびを付けておつまみにもなります。

公開日:2011/05/06

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
春野菜2011 わらび 天ぷら ふわふわ
料理名
天ぷら

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2014/05/12 00:05
天ぷら美味しかったです^ - ^ついでに筍もしました
rausukun
rausukunさんつくれぽありがとうございます。 春の天ぷら美味しそうですね♪ 掲載遅くなりすみません。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする