アプリで広告非表示を体験しよう

線描きできる♪フロスティング用絞り出し袋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nyatz
クッキーやカップケーキに、ちょこっとだけ絞り出しするとき用の絞り出し袋です。

材料(使いやすい量人分)

お好みのフロスティング
20g程度
クッキングシート(15~20センチ四方)
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クッキングシートを、対角線で折り、折った線に沿って半分に切る。(このうちの1枚だけを使用します)
  2. 2
    二等辺三角形の一番長い辺を、体から遠くなるようにして持つ。
  3. 3
    一番長い辺の中央を頂点にして巻くように、右側の45度の角部分を巻いてきて、手前の90度の角部分に重ねる。
  4. 4
    左側の45度の角部分も、同様に巻いて、手前の90度の角部分に重ねる。
  5. 5
    円錐形の下の辺部分をみたとき、90度の角部分だったところが飛び出している格好になるので、そこを外側に折り返す。
  6. 6
    フロスティングを円錐の中に詰め、5で一旦外側に折り返した部分を、袋の口を閉じるような格好に折りなおす。
  7. 7
    左手(利き手の逆の手)で円錐がばらけないように袋を持ち、6で閉じた口部分から中身があふれないように注意しながら、右手で中身を先端のほうに押し出すようにして、線描きしていく。

おいしくなるコツ

クリームチーズフロスティングを作って、カップケーキをデコっています(レシピID:1370000931)。フロスティングレシピや、仕上がりの参考にご覧ください。 市販のお菓子にちょっと描くだけでも、特別感がでます。

きっかけ

字が書けるくらい細口の絞り出し袋で、ちょこっとだけ絞り出ししたい!と思って作りました。

公開日:2011/04/12

関連情報

カテゴリ
誕生日の料理
料理名
フロスティング用絞り出し袋

このレシピを作ったユーザ

nyatz 3歳の娘は食べることが大好き。0歳息子も加わって食事は時間と気遣いの葛藤の日々です。野菜を人一倍食べないと体調を崩す夫と、家族いっしょに食べられる料理を目指して日々ものぐさ調理中。ときどき妙な気合がはいって手のかかるものを作りたくなりますが、基本はがんばりすぎずにラクしてみんなおいしい、が理想です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする