アプリで広告非表示を体験しよう

さわやか甘夏とシーフードのサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nyatz
かんきつのさわやかな風味で、シーフードの臭みが消えてさっぱりいただけます。彩りも華やかでおもてなしサラダにぴったり!

材料(4人分)

蒸しタコの足
1本
サラダ用のゆでエビ(中)
16尾
フレンチドレッシング
大さじ4
バジル(乾燥、あれば生)
少々
たまねぎ
1/2個
セロリ(茎の部分)
1本分
パプリカ(中)
1個
少々
甘夏みかん(なければグレープフルーツ)
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蒸しタコは小さめの一口大に切る。エビは殻がついていれば全てむく。
  2. 2
    1をポリ袋にいれ、分量のドレッシングとバジルを入れる。袋の中の空気をなるべく抜いてしっかり口を閉じ、ドレッシングを全体にいきわたらせるようにして一晩冷蔵庫で漬け込む。
  3. 3
    たまねぎとパプリカは繊維の方向に沿って薄くスライスする。セロリは繊維を短く断つように薄くスライスする。切った野菜に塩を振り、全体になじませる。
  4. 4
    甘夏は外側の厚い皮をむき、中の小房の薄皮もとっておく。
    小房を一口大にちぎっておく。
    むくときに果汁がたれてきたら、小鉢に受けてとっておく。
  5. 5
    野菜がしんなりしたら、塩を水でさっと洗い落として、固く絞る。
  6. 6
    2、4の果肉(と、あれば果汁)、5をボウルでさっと和えて、時間があれば冷蔵庫でよく冷やし、器に盛り付ける。

おいしくなるコツ

1~4の手順を前の晩にやって冷蔵庫に入れておくと、おもてなし当日はさっと和えて出すだけなので楽ちんです。生バジルがないときはセルフィユかミント、イタリアンパセリをあしらうと彩りがきれいになりますが、うちにはどれひとつなかったので省略。

きっかけ

夫の実家からおいしい甘夏をいただいたので、義母の言葉をヒントに料理にしてみました。

公開日:2011/03/08

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
シーフードサラダ

このレシピを作ったユーザ

nyatz 3歳の娘は食べることが大好き。0歳息子も加わって食事は時間と気遣いの葛藤の日々です。野菜を人一倍食べないと体調を崩す夫と、家族いっしょに食べられる料理を目指して日々ものぐさ調理中。ときどき妙な気合がはいって手のかかるものを作りたくなりますが、基本はがんばりすぎずにラクしてみんなおいしい、が理想です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする