アプリで広告非表示を体験しよう

レンチンパスタでつくる一人分のお昼の明太スパゲティ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kiri873
レンジでチンしてパスタをゆがくので作るの簡単片付け簡単の楽チンメニューです。

材料(1人分)

明太子
半腹
イカサシ(冷凍)
30g
スパゲティ
100g
味付け海苔
全形1枚
大葉
5枚
マヨネーズ しょう油 ガーリックオイル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンジでつくるパスタの容器にスパゲティとお水を入れてレンジにかけます。100gの場合は通常のパスタのゆがき時間+5分です。
  2. 2
    大葉と味付け海苔はキッチンバサミで千切りにします。
  3. 3
    明太子半腹とお刺身用の冷凍イカとマヨネーズを混ぜます。
  4. 4
    麺が茹で上ったら容器のふたをして湯きりをします。
    (麺の計量の穴と水切り穴がついている優れものです。)ざるが不要です。
  5. 5
    湯きりをしたあとでおしょう油とガーリックオイル(オリーブオイルににんにくの風味をつけた自家製です。)でからめます。
  6. 6
    明太マヨネーズに混ぜてトッピングに大葉と味付け海苔をのせます。

おいしくなるコツ

ゆがいた麺にオイルを加えると明太子のソースとからみやすくなります。麺がくっつかないので食べるときも食べやすいです。

きっかけ

一人分のパスタをわざわざゆがくのは面倒だし、食べたいといわれてすぐできるし洗い物も少なくて済むので楽チン簡単メニューです。

公開日:2010/10/22

関連情報

カテゴリ
和風パスタ明太子
関連キーワード
レンチン 楽チン 明太マヨネーズ パスタ
料理名
イカ明太マヨネーズの和風スパゲティ

このレシピを作ったユーザ

kiri873 お弁当には海のもの山のもの+赤黄緑の信号色が入るように心がけています。 たまご、プチトマト、チーズ、ごまはお弁当の常連です。 毎日の食事はめざせ30品目です。アレンジレシピ大好きです。 調味料:適量は本当は適当と入力したいくらい雑把です。 お弁当は今も。離乳食も幼児食も卒業して大人ごはんだけになりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする