アプリで広告非表示を体験しよう

ちょっとレトロに♪ピーマンの何でもチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かもめの喫茶店
冷蔵庫の一掃にいかが? 具材とチーズを乗せて焼けば、何でも美味しく食べられます!ピーマン嫌いのお子さんにも♪

材料(2人分)

ピーマン
2個
ケチャップ
適量(写真参照)
ベーコン
3枚
アボカド
1/2個
スライスチーズ
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンを半分に切り、中の種や余分な筋を取り除きます。

    下味にケチャップを1本ラインを引くように乗せておきます。
  2. 2
    好きな具材を乗せましょう♪

    今回は冷蔵庫の中に余っていた、ベーコンとアボカドを小さくカットして詰めました。

    具材によっては一度火を通す等して、食べやすいようにしてくださいね!
  3. 3
    もう一度、ケチャップを軽く乗せます。
  4. 4
    スライスチーズのお布団を被せます。

    1枚を半分サイズに折って切り、ピーマンの上に乗せて、オーブンへ。
  5. 5
    250度で5分〜7分焼いて、写真のように焦げ目がつけば完成です!
  6. 6
    食べる時はケチャップの汁が垂れやすいです。

    手で掴んで、皿の上で一気にかぶりつくのがオススメです!

おいしくなるコツ

チーズを乗せるので、こんな具材がピザにあったら美味しいだろうなあと想像するといいかもしれません。

きっかけ

冷蔵庫の一掃で。ピーマン料理の幅が広がりました。

公開日:2023/04/03

関連情報

カテゴリ
ピーマンベーコンモッツァレラチーズアボカド

このレシピを作ったユーザ

かもめの喫茶店 夫婦2人暮らし 簡単な材料で作れるレパートリーを増やしたい。 喫茶店で出てくるようなメニューも大好きです。 https://www.instagram.com/kamome__retro

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする