アプリで広告非表示を体験しよう

【炭水化物控えめ】野菜たっぷりシチュー♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヨーコ♡ヨーコ
じゃがいもを入れないシチューです。
牛乳も加えてコクを出しています。
パン・ご飯と一緒にバランス良く食べられます。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

肉(鶏肉、豚肉など)
200g
玉ねぎ
2個
人参
1 1/2本
小松菜(キャベツでもok)
3束くらい
サラダ油
大さじ1.5
ガーリックスパイス
少々
シチューのルー
1パック
牛乳
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    肉、野菜を一口サイズに切る。
  2. 2
    中火で温めたフライパンに、
    サラダ油をしき、肉を炒める。
    ガーリックスパイスを入れ
    肉の油が出てきたら玉ねぎ、人参を入れ炒める。
  3. 3
    玉ねぎの色が変わってきたら、
    フライパンから鍋に具材を移す。
    鍋に水600cc、小松菜を加えて
    弱火〜中火で約20分煮込む。
    アクは取り除く。
  4. 4
    一旦火を止めて、シチューのルー
    を入れて溶かす。
    ルーがお鍋全体にいきわたるように、ゆっくりかき混ぜる。
  5. 5
    牛乳を100cc入れ、弱火で5分ほど、とろみが出るまでかき混ぜながら煮込む。
  6. 6
    牛乳が馴染んでとろみが出てきたら出来上がり。♡

おいしくなるコツ

お肉を炒める時に味付けをする。 今回はガーリックスパイスでしたが、 胡椒でもいいと思います。 キャベツを使っても美味しく できます。

きっかけ

炭水化物を控えたメニューを作ろうと思い 考えました。

公開日:2022/01/17

関連情報

カテゴリ
クリームシチューその他のシチュー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2022/01/25 19:11
小松菜なかったのでブロッコリーでやっちゃいましたが…!(^^;) レシピありがとうございました!
✳︎さあや✳︎
つくったよレポートありがとうございます! ブロッコリーは歯ごたえがあって美味しい ですよね。次回は私もブロッコリーを入れて 作ってみようと思います♡(^^)/

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする