簡単・ヘルシー♪りんごでおからパンケーキ レシピ・作り方

材料(3~4人分)
- ホットケーキミックス 1袋(150g)
- たまごといちゃいました 1本(100g)
- おからパウダー 大さじ5(30g)
- 牛乳 200cc
- りんご 1/2個(160g)
- 人参とりんごとバナナのジャム 100g
- 無塩バター 10g
- 日本酒 大さじ2
作り方
-
1
丸鳥鶏卵さんのたまごといちゃいました(冷凍の溶き卵)を使用しました。
溶いて濾して冷凍してあるので解凍するだけで使えて便利で重宝しています。
生卵2個で作っても良いです。 -
2
人参とりんごとバナナのジャム(レシピID:1360025690)を使用しました。
簡単に作れて美味しいので、こちらもぜひ作ってみて下さいね。 -
3
りんごはSDGsの為に値引き品で見付けた3個で98円の青森県産のトキを使用しました。
どの品種のりんごで作っても良いです。 -
4
りんごはヘタを取り、なるべく薄く切って耐熱のお皿に入れます。
日本酒を塗してふんわりとラップをし、500wの電子レンジで5分間加熱します。 -
5
このような状態になれば良いです。
りんごの皮は剥いても剥かなくてもどちらでも良いです。
このレシピでは綺麗に洗って皮ごと使用しました。 -
6
ボウルにホットケーキミックスとおからパウダーとたまごといちゃいましたと牛乳と人参とりんごとバナナのジャムを加えてさっくりと混ぜ合わせます。
混ぜ過ぎるとふんわりと焼き上がりません。 -
7
スキレットを熱してバターを溶かします。
6を全量入れます。
その上に5を並べます。
200℃に温めておいたオーブントースターで15分間焼きます。 -
8
こんがりと焼き上がれば出来上がりです。
焼き時間や加減は適宜調整して下さい。
焼き方はスキレットとオーブントースターを使用した一例です。
フライパン等で普通に焼いても良いです。 -
9
食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛り付けて完成です。
ジャムを混ぜ込んでから焼いていますので、何も付けなくても美味しく食べられます。
きっかけ
朝食に果物をしっかり食べられるようにと考えて作りました。 食パンよりは腹持ちも良く栄養価も高くなるように考えて作っています。
おいしくなるコツ
分量や配合割合等はお好みで自由に調整して下さい。
- レシピID:1360025858
- 公開日:2021/11/08
関連情報
- 料理名
- おからパンケーキ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
表面はカリッと、中はふわふわの食感でりんごの美味しさを存分に味わえます。