アプリで広告非表示を体験しよう

もう食べづらいなんて言わせない梅干し入りおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
料理人のたまご@豆しば
なんだかんだいって好きなやつ!
みんながつくった数 1

材料(2個分人分)

1合
1gほど
1カップ
梅干し
2個
海苔
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は、お米とお米を擦り合わせるように研ぎます
  2. 2
    そしたら、30分ほど浸水させます
  3. 3
    お米と水を炊飯器に入れて早炊き炊飯をします
  4. 4
    炊飯が完了して10分ほど蒸らしたら、蓋を開けて少しだけ冷まします
  5. 5
    手で触れる温度になれば、塩で味をつけます。
    梅干しは、包丁でたたいて、
    種を除きペースト状にしておきます。
  6. 6
    手に水などをつけてくっつかないようにして、手のひらいっぱいにご飯を乗せます
  7. 7
    広げて、中心に梅干しペーストを入れてご飯で包みます
  8. 8
    そしたら、手のひらに角度をつけて3角の形に成型していきます
  9. 9
    海苔をつけて完成です!

おいしくなるコツ

味は変わんないのに、種をのぞきペーストにしてるので食べやすく!

きっかけ

ごはんが余っていたので

公開日:2020/05/06

関連情報

カテゴリ
5分以内の簡単料理100円以下の節約料理簡単おつまみ簡単夕食おにぎりのお弁当(子供用)

このレシピを作ったユーザ

料理人のたまご@豆しば YouTubeチャンネルあります(料理ほぼ関係なし) ▷▶︎▷▶︎「歴史の館 豆しば」

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/28 01:43
美味しかったです、ごちそうさまでした
ぱんこ221

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする